原神Ver3.6配信中!

Mac ゲーム

Macで遊べるおすすめSteamゲーム13選

12月 9, 2021

Macで遊べるゲームはWindowsと比較したら数は少ないけれど、面白いゲームがないってわけじゃない。M1 Macが登場してからスペック的に動かせるゲームが増えてきたので、M1 Macをお持ちの方は是非ともプレイしてみてほしい。

これから紹介する13選は、実際に100時間以上プレイして本当に面白いものだけを集めたイチオシのゲームたちです。

Steamのセールをチェックしてお得にゲームを買おう

BESIEGE

https://store.steampowered.com/app/346010/Besiege/

BESIEGEは中世を世界観としたシュミレーションゲーム。

自分だけのマシンを作り上げ、各ステージに用意されたお題をクリアするのが目標。破茶滅茶なマシンを作ったり、ワークショップで公開されている他人のマシンで遊んだりと高い自由度が売りのゲーム。全部で54種のステーがあり、やりごたえも十分。全部クリアした後でも自分でステージを作成したり、誰かが作ったステージをクリアしたりすることもできるので遊びの幅もかなり広い。

Cities: Skylines

https://store.steampowered.com/app/255710/Cities_Skylines/

リアルな街づくりシュミレーションゲーム。

インフラ整備、税金、教育などなど、細かいところまで思い通りにできる街づくりゲーム。気が付いたら時間が消えてしまうほどやりこんでしまうこと間違いなし。日本語化MODをはじめとし、実際の建物を追加したり建物の外観を変えたりできるMOD開発が非常に盛ん。YouTubeでの実況動画も数多くある。人口が増えるにつれてマシンスペックがかなり必要となってしまうが、数万人の人口程度であれば相当古いMacでない限り大丈夫だろう。

The Escapists 2

https://store.steampowered.com/app/641990/The_Escapists_2/

見下ろし型脱獄ゲーム。

ゲーム自体は刑務所から脱獄するシンプルなものだが、脱獄までの手順は非常に奥が深い。看守に怪しまれないよう誠実な囚人を演じつつもアイテムを集めたり、同じ囚人と取引をしたりと非常にスリルと奥深さが本作の魅力。

脱獄というハードなゲーム性と、可愛らしいドット絵のキャラクターのギャップを含めて楽しさあふれるゲーム。脱獄方法はたくさんあり、プレイヤー次第で遊び方も無限大。日本語化MODを導入してのプレイをおすすめする。マルチにも対応しており、友達と協力プレイすることでより効率的に楽しくプレイができる。

LIMBO

https://store.steampowered.com/app/48000/LIMBO/

モノトーン世界を進む横スクロールアクションゲーム。

初見殺しのパズルやギミックを解いて前に進め。不気味な世界観だけれどその独特の雰囲気と簡単には明かされないストーリーに引き込まれる。ストーリを解説する文章や文字は一切ないため、プレーヤーにそのストーリーを読み解かせるようなゲームデザインとなっている。また、俗に言う死にゲーに近いものではあるが、ギミックがわかればそこまで苦労しないで進むことができるはず。アクションが苦手な方にもお勧めできるゲーム。

INSIDE

https://store.steampowered.com/app/304430/INSIDE/

パズルを解きながら進むアドベンチャーゲーム。

闇のプロジェクトから逃げるためにパズルをクリアしながら進んでゆけ。美しいビジュアルと、恐怖を感じるリアルな音に飲み込まれてしまう。ちなみにLIMBOと同じ開発元(PlayDead)。ストーリーは繋がっておらず、どちらも単体で完結するゲームであるため好きな方から始めるといい。LIMBOと同様に文字や文章でのストーリー解説はなく、プレイ映像だけが唯一の表現方法。あまり多くを語らないゲームであるがゆえに、そのラストには深く考えさせられるものがある。

Poly Bridge

https://store.steampowered.com/app/1062160/Poly_Bridge_2/

お題に合わせて橋を作るシュミレーションゲーム。

船や飛行機にぶつからないようにギミックを駆使して車を対岸に届ける頭脳派ゲーム。ヒントは三角形。

Kingdoms and Castles

https://store.steampowered.com/app/569480/Kingdoms_and_Castles/

王国を広げ敵襲から国を守るシュミレーションゲーム。

王国を作り、食糧管理、ドラゴンやバイキングから国を守り、都市を発展させていくゲーム。冬に備えて食料を備蓄したり、軍隊を訓練したりあらゆる手を尽くして国を強化してゆくのがこのゲームの醍醐味。

Mad Max

https://store.steampowered.com/app/234140/Mad_Max/

かの映画で有名なMad Maxのオープンワールドゲーム。

世界中でヒットしたMad Maxをゲームに落とし込んだもの。車の強化はもちろんのこと、ファイトアクションも充実している。最も注目すべきはカーアクションで、まるで映画の主人公になった気分になれる。

RimWorld

https://store.steampowered.com/app/294100/RimWorld/

SFコロニーシミュレーションゲーム。

資源を集め、拠点を作り、宇宙海賊に対抗し、交易etc...をしてコロニーから脱出するゲーム。かなりハードなゲームなので最初はゲームオーバーになってしまうことも少なくない。しかし、慣れるまで試行錯誤してゆく過程が最高に面白いので是非プレイしてみてほしい。

Rise of the Tomb Raider

https://store.steampowered.com/app/391220/Rise_of_the_Tomb_Raider/

古代の謎を追うアクションアドベンチャーゲーム。

謎の組織トリニティと戦いながら古代の謎に迫る主人公「ララクロフト」の物語。ステルスアクション、ギミック、ストーリーどれをとっても面白いゲーム。本作が気に入ったらTomb Raiderシリーズを是非ともプレイしてほしい。

Sid Meier's Civilization

https://store.steampowered.com/app/289070/Sid_Meiers_Civilization_VI/

ターン制ストラテジーゲーム。

実際に存在した偉大な指導者になり、文明を築き上げ強化してゆく。戦略を練ったりするのが好きな方におすすめ。外交や戦争などリアリティあふれるゲームシステムはCivilizationならではのもの。

Planet Coaster

https://store.steampowered.com/app/493340/_/

自分だけの遊園地を作るシュミレーションゲーム。

パークを作り、ユニークなアトラクションを設置してお客さんをとにかく集めまくるゲーム。収入を上げてさらに大きなアトラクションを建設したり、従業員を雇ってショップを設置したりと、とにかくやれることが多く奥が深い。

Slime Rancher

https://store.steampowered.com/app/433340/Slime_Rancher/

可愛らしいスライムを集めて育成するゲーム。

スライムを集めて餌をあげて、スライムを集めて餌をあげて、を(ほとんど)繰り返すだけのゲームなのになぜかハマってしまう恐ろしいゲーム。一度プレイすればあなたもこのゲームの虜に。かわいいって恐ろしい(語彙力)。

ゲームのお供に
Xbox ワイヤレス コントローラー (ロボット ホワイト)
created by Rinker
【純正品】DualSense ワイヤレスコントローラー (CFI-ZCT1J)
created by Rinker
Steamのセールをチェックしてお得にゲームを買おう
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

さらしな

遊ぶことに全力の人生。最近ハマっているのは原神とWarframe。Twitterやってます。フォローよろしくっ!

-Mac, ゲーム