M1向けDiscordについて詳しく知りたい方は以下の記事をどうぞ。
快適にMacでDiscordが動作するようになったものの、如何せんプラグインを入れてないため痒いところに手が届かない状態。プラグインを入れて困らないなら入れない理由はないんだけど、テーマ変更は結構Discordが重くなりがちなので極力デフォルトの状態で扱うべし。やっても背景を好きな写真にするくらいに留めておいた方が無難。
ダメもとでBetter Discordを入れてみたら普通に使えたので、使用プラグインの動作状況を含めて情報を共有したいと思う。
Better Discordのダウンロードは下記リンクから。
最初に起動するときは警告が出るので、設定からセキュリティとプライバシーを開いて一般のこのまま開くをクリックすれば開けるようになる。
プラグインに関しては普段使えてる物は全て動いたので、動かない心配をする必要はほぼなさそう。
中の人おすすめプラグイン
サーバー全てに一括で既読をつけれるボタンを追加する「Read All Notifications Button」
https://betterdiscord.app/plugin/ReadAllNotificationsButton
メッセージやフレンドのオンライン状況を通知してくれる「Friend Notifications」
https://betterdiscord.app/plugin/FriendNotifications
メッセージを翻訳してくれる「Translator」