原神Ver3.6配信中!

Apple iOS iPhone

【2023年版】iPhoneのバッテリー持ちを良くする8つの方法

7月 8, 2021

バッテリーの持ちを良くすると、バッテリーにかかる負荷を減らすことができます。要するに、バッテリー持ちが良くなるだけではなく、バッテリーがヘタりにくくもなります。

これらの方法は、最新バージョンのiOS14から今秋リリース予定のiOS15にも対応しています。

ダークモードをオンにする

設定画面表示と明るさ

有機ELディスプレイを搭載したiPhoneであれば、バッテリーを伸ばすことができます。有機ELディスプレイは、黒を表示する場合に発光する必要がないためです。

有機ELディスプレイ搭載機種は以下の通りです。

iPhone X

iPhone Xs/Xs Max

iPhone 11 Pro/Pro Max

iPhone 12/12 mini/12 Pro/12 Pro Max

Hey Siri、Siriからの提案をオフにする

設定Siriと検索

Hey Siriは常にマイクで声を聞き取っているため、バッテリーをかなり消費します。

また、Siriからの提案はあなたがよく使うアプリなどをバックグランドで記録するため、バッテリーの消費量が多くなります。

メールのデータ取得方法を手動にする

設定メールアカウントデータの取得方法

一番上にあるプッシュをオフにします。

メールの自動受信をオフにすることで、バックグランド動作を減らし、バッテリーを節約することができます。

TrueToneをオフにする

設定画面表示と明るさ

TrueToneは常に周囲の光をセンサーで検知し、その環境にあった色合いで表示するため、バッテリーを多く消費します。

手前に傾けてスリープ解除をオフにする

設定画面表示と明るさ

この機能は常にジャイロセンサーを使用してiPhoneの傾き具合を検知しているので、バッテリーを常に使っています。オフにすることでやや使い勝手は下がりますが、バッテリーの持ちはよくなるでしょう。

アプリの通知をオフにする

設定通知

通知を受け取る必要のないアプリの通知をオフにすることで、バッテリーを節約できます。AppStoreなどの通知を受け取る必要のないものや、優先度の低いものをオフにするのがおすすめです。

バイブレーションをオフにする

設定サウンドと触覚

バイブレーションはモーターを動かして動作しているため、多くのバッテリーを消費します。バイブレーションをオフにすることでバッテリーの節約が期待できます。

不要なウィジェットを削除する

ホーム画面右側

不要なウィジェットを削除することで、バックグラウンドで動作するアプリを減らすことが可能。

ウィジェットは長押しで削除することができます。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

さらしな

遊ぶことに全力の人生。最近ハマっているのは原神とWarframe。Twitterやってます。フォローよろしくっ!

-Apple, iOS, iPhone